ActOne アクトワン の評判・口コミ、卵子提供のブログ

卵子提供をお考えのあなたに! お悩みのご夫婦をサポートします。

エッグドナーさんはアンタゴニスト法で採卵する その2 

 

クリニックの初診日に血液検査、ホルモン値の検査、エコーによる卵胞の確認が行われ

その結果に合わせて排卵誘発剤使用量が処方され、

その日の晩から自己注射が始まりまると書きました。

 

それではそれを具体的に見ていきましょう。

 

例えばハワイのクリニックであれば、

hMG としてメノピュアとゴナールFが使われます。

メノピュアは卵胞の発育に必要なFSHLHの両方が

(1:1)の割合で入っている排卵誘発剤です。

MGは閉経期の女性の尿から作られますが、

それはこの時期の女性の尿が大量にFSHLHを含むからです。

閉経期の女性の尿が、採卵するための女性の卵胞を育てる

というのはとても不思議なことですね。

 

FSHLHなどについては、このブログの女性ホルモンの基礎知識(その1~その5)として、分かりやすく解説しているのでご参照下さい)

 

f:id:Act-One:20161015172319j:plain

  (FIHのクリニックのあるメディカルビル)

 

その後通常は初診から5日目、8日目、10日目にクリニックで診察を行って、

左右の卵巣の卵胞数とその大きさを測定して、卵胞の成長を観察します。

 

卵胞が15mm16mmぐらいまで育ってきたら、

卵子が飛び出して排卵してしまわないように、

GnRHアンタゴニスト(セトロタイドというお薬)を打ち始めLHの分泌を抑えます。

LHサージが起こって排卵してしまっては、

それまでの努力が水の泡となってしまいますからね。

 

卵胞が成熟し、20mmを超えるようになると、正式に採卵日が決定され、

最後にhCG注射を打ちます。

CGを打てば、それからだいたい36時間後に採卵します。

 

ドナーさんによって薬の効き方には差があって、卵胞の成長具合が異なるのです。

当初の採卵日の予定から2日間くらい遅れることもあります。

 

そうなると私たちは、ドナーさんのホテルの延泊などの対応や、

帰国便の飛行機の変更などの対応をすることになります。

現地スタッフにもその分スケジュールを空けてもらう必要もありますね。

 

 

採卵は全身麻酔で、経膣式の手術によって行われます。

医師が超音波によるモニター画面を確認しながら、

膣壁を通して卵巣まで穿刺針で刺して、卵胞をひとつひとつ突いては、

卵胞液ごと卵子を吸引して行います。

 

1回のエッグドナーさんの採卵数は20個から40個ほどで、

人によっても、また同じ方でもそのタイミングによっても、

クリニックの技術によっても変わってきます。

 

ドナーさんは麻酔から覚めた後、2時間ほど休憩室のベッドに横になって休みます。

そしてその日のうちにホテルに帰ります。

 

こうして、エッグドナーさんから提供された卵子は、

あらかじめ採取し凍結されていたご主人様の精子

ICSIによって受精され、培養器の中で、胚盤胞と呼ばれる状態になるまで、

5日~6日間培養されるのです。

 

エッグドナーさんはとてもありがたい存在です。

エッグドナーさんに感謝ですね。

 

 

f:id:Act-One:20160723180831j:plain

卵子提供プログラムなど海外での不妊治療なら

Act One アクトワンにお任せください。

無料のご相談受付中です。→→→   acto-uno.com

 

 

健康と医療(不妊) ブログランキングへ